GROOVIN

portable punk

night sky

youtube

adress

 

contact : naoto_ogawa@outlook.jp

ライブ予定

ライブ予定

 

 

 

 

 

 

4/26(土)
 “BERGEGAS MATI Japan Tour”
April 26th “BERGEGAS MATI Live in Ochiai Soup”

LIVE:

Kae Takahashi + Risaripa
Government自動車 (Government Alpha + 肉自動車)
Kazumoto Endo + 小川直人
T. Mikawa + scum
道産子アナル
Risaripa (harsh set) + ?? (voice?)
Bergegas Mati

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/29

koideryo presents
Our Bizarre Relationship Phase 10.5
"You call that New Wave?"
大塚BAR地底
OPEN/START 19:00
CHARGE FREE (1D order)

DJ:
チャンチャン
ZECK
小川直人
koideryo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.5.3(sat) 

★WE ARE THE WORLD vol.6

at KNOCK KOENJI

19:00-23:30
¥1500+1d order

DJ:
小川直人
otaco
mionn
lazona
名人
なべこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/06/06

餓鬼道ライブ DOMMUNE

http://www.dommune.com/reserve/2016/0606/


19:00~21:00 FRINGE CULTURE 第三夜
餓鬼道と「村崎百郎の世界」〜村崎百郎が残した惑星遺産

司会:宇田川岳夫 

出演:yume、森園みるく(漫画家)、セーラちゃん(まぼろし博覧会館長) 

LIVE:餓鬼道

■2016年6月6日…..6!6!6!!!!!!!! 餓鬼道と「村崎百郎の世界」〜村崎百郎が残した惑星遺産
80年代のトランス・レコードで異彩を放ったバンド「餓鬼道」 2010年代にまさかの復活を遂げ、近年は精力的にライブを敢行する。 ヴォーカルでリーダーのyumeを中心に、ライブごとに異なる編成、異なる楽曲、異なる表現形式と変幻自在の活動を見せる。 近年は造形作家マンタム、球体間接人形作家三浦悦子とのコラボや各種展覧会の音楽制作も手掛け、その流れとして伊豆にある謎の遊園地「まぼろし博覧会」に併設された、作家・村崎百郎の記念館である「村崎百郎館」の館内音楽や、村崎百郎の遺稿にインスパイアされた新バンドとしてのアルバムを森園&餓鬼道のタックで作成中。今回は餓鬼道の過去現在未来に渡る活動や、その活動理念、新バンド「村崎百郎の世界」の構想などをリーダーのyumeさんに自在に語っていただく。特別ゲストとして村崎百郎のパートナーであった漫画家・森園みるくも出演!さらなるシークレットゲストやスタジオでの餓鬼道ライブも! (筆:宇田川岳夫)